2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース つくば霞ケ浦 りんりんロード 自転車道、世界にPR 日本を代表する自転車道として世界にPRする「ナショナルサイクルルート」の第1弾に、本県の「つくば霞ケ浦りんりんロード」(約180キロ)など3ルートを指定
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース インバウンド呼び込み 銭湯が民泊とタッグ 利用客の激減で先細りする銭湯。日本文化の体験として民泊と先頭がタッグを組み新しい旅の形を訪日外国人へ提供しようと奮闘!お互いのニーズを組み合わせ、“銭湯難民”問題を解決へ
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 訪日客の激増で大逆転 レトロな上野に佇む「政府登録」きぬやホテルの今 レトロなホテルで訪日外国人を沸かす上野のきぬやホテル。レトロで独特な雰囲気の中、アクセスに便利、ホテルの説明から観光案内まで懇切丁寧な対応で訪日外国人旅行者に好評。
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 中国人訪日客は「きのこの山」より断然「たけのこの里」派!? 日本スイーツ人気の謎 海外でも人気の日本のお菓子、お土産にもバラマキで使えてとても便利なパッケージが人気。日本でも意見が分かれる2つのお菓子どちらに軍配があがるのか
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース ラグビーW杯で増える訪日外国人 もらったチップを申告しないと脱税になるのか ラグビーW杯日本大会が9月20日に始まり、日本を訪れた外国人が、自国の文化のままチップを支払ったとき、受け取った店員に課税義務は生じないのだろうか。税務処理上のトラブルがどうなる?
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず 関東でも有数の温泉街として国内外の観光客でにぎわう、栃木県日光市の鬼怒川温泉。営業が停止され廃墟になったホテル群がクローズアップ。なぜこのような施設はそのまま?
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 和食の「博物館」開いた中国人実業家の素顔 あえて福岡に作った理由 中国人が日本に博物館をオープン。あえて日本で、福岡でオープンした理由はいったい何なのか?様々ビジネスを手がけてきた蘇さんの目にうつる「インバウンドの大きな変化」について
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 【食とインバウンド】ハラール認証の前にやれることはある ムスリム客が増加している店舗が、ムスリム客につきもののハラール認証を取得していないのにムスリム客が殺到しているというのです。一体どういうこと?
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 偽物が出るほど中国人に愛された「龍角散」人気の理由は汚れた空気だけではなかった 中国人に「神薬」と呼ばれる日本の医薬品でも特に人気のある商品が存在!爆買いで売り切れ続出の裏にトラブルあり、注意すべき点と日本がするべき対処とは
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 JOINT ONE インバウンドニュース 五輪控える東京のタクシーに外国人ドライバー急増中 おもてなしの心を込めた外国人ドライバーが五輪の街を走る!東京都内のタクシー業界にも「国際化」の波が押し寄せる!バイリンガルドライバーの育成を進め五輪の準備